ダークウェブ情報漏洩チェックサービス

自社の漏洩した情報を調査 ダークウェブ情報漏洩チェックサービス

自社の大切な情報、
本当に守れていますか?

近年、サイバー空間やダークウェブ上に、ユーザーIDやパスワード、デバイス情報をはじめ、機密情報を含むExcelやWordなどのファイルが漏洩する事故が増加しています。「ダークウェブ情報漏洩チェックサービス」で情報漏洩の現状を把握し、自社に適したセキュリティ対策をしませんか?

ダークウェブ情報漏洩チェックサービス

情報漏洩レポート

ドメイン情報をもとにダークウェブ・サーフェスウェブ上に情報が漏洩してないか調査いたします。漏洩している情報を特定し、必要な対策と合わせて分かりやすいレポート形式にまとめて提供いたします。

調査に必要な情報
  • ドメインまたはキーワード
調査対象
  • ドメイン
  • キーワード(製品名、製品名略称、会社名略称、ファイル名など)
主なレポート項目
  • 漏洩状況
    • ID/パスワードの漏洩
    • ファイル漏洩
    • チャット、フォーラム投稿
    • ソースコードの検出
  • イベント
  • 詳細レポート
  • 主な対処法

レポートの活用法

漏洩情報の調査後、状況把握と一時対応をした後に、調査結果から判明したリスク別のセキュリティ対策を提案いたします。

価格

年間契約メニュー 年額
基本メニュー
※調査対象は1ドメイン
  • 初回情報漏洩チェックレポート提供(過去1年分)
  • 初回情報漏洩チェックレポートの結果報告会
  • 月次の情報漏洩チェックレポート提供
  • 月初5営業日以内を目安にご提供
\360,000
(月額換算:\30,000)
調査対象追加オプション
(ドメインもしくはキーワード)
1対象追加:
契約月数×\10,000
メール通知オプション
  • 検知対象は漏洩元デバイスとファイル漏洩
  • 検知から1営業日以内に通知
\60,000
(月額換算:\5,000)
スポット 価格
基本メニュー
※調査対象は1ドメイン
  • 初回情報漏洩チェックレポート提供(過去1年分)
  • 初回情報漏洩チェックレポートの結果報告会
  • ご契約後、5営業日以内を目安にご提供
\150,000
調査対象追加オプション
(ドメインもしくはキーワード)
1対象追加:
\30,000