ALSI (アルシー)

アルシー デジタルソリューションブログ

クラウドネイティブなログ分析基盤 Sumo Logic でセキュリティインシデント分析の効率化と高度化を実現しよう!

ログ管理の問題

最近では、オンプレミスのログ管理基盤をクラウド移行し、クラウド製品として提供する製品が増えています。しかし、これは真のクラウドネイティブソリューションとは言えません。

このような製品のログ管理手法には以下のような問題があります。

1.ログの散在と収集が困難

多くの組織では、ログデータが様々なシステムや場所に散在しています。これらを収集する作業は時間と労力を要し、迅速な対応が求められるセキュリティインシデントの調査を遅らせる原因となります。

2.フォーマットの不統一

異なるシステムから生成されるログは、フォーマットが統一されていないことがほとんどです。これにより、ログの解析や相関分析が複雑化し、重要な情報の見落としや誤った解釈のリスクが高まります。

3.オンプレミスSIEMの限界

一部の組織では、これらの課題に対処するためにオンプレミスのSIEMSecurity Information and Event Management)製品を導入しています。しかし、次のような新たな問題に直面することがあります:

・膨大なログデータを保管するためのストレージコストの増大

・期待通りの性能が出ない

・スケーラビリティの制限

・運用管理の負担

Sumo Logic : クラウドネイティブなログ管理の革新

これらの課題を解決するキーワードとなるのがクラウドの利点を徹底的に活用するシステムを意味する「クラウドネイティブ」です。

そのような中で、クラウドネイティブの完全SaaS型ログ管理基盤「Sumo Logic」が注目を集めています。Sumo Logicには、以下のような特長があります。

1.統合されたログ収集

Sumo Logicは、様々なソースからログを自動的に収集し、一元管理します。これにより、ログの散在問題が解消され、収集にかかる時間と労力を大幅に削減できます。

2.高度な分析機能

機械学習を活用した分析エンジンにより、大量のログデータから異常を検出し、セキュリティ脅威を早期に特定することができます。また、ダッシュボードやレポート機能により、複雑なデータを視覚的に理解しやすい形で提供します。

3.スケーラビリティと柔軟性

クラウドネイティブな設計により、データ量の増加に応じて柔軟にスケールアップが可能です。また、必要な時に必要な分だけリソースを利用できるため、コスト効率も高くなります。

4.セキュリティとコンプライアンス

Sumo Logicは、厳格なセキュリティ基準を満たしており、暗号化やアクセス制御などの機能を標準で提供しています。また、各種コンプライアンス要件にも対応しているため、規制の厳しい業界でも安心して利用できます。

5.運用負荷の軽減

SaaS型のサービスであるため、インフラの運用管理やアップデートの負担がありません。これにより、IT部門はより戦略的なタスクに注力することができます。

Sumo Logicで実現する次世代のセキュリティ対策

サイバーセキュリティの脅威が日々進化する中、効果的なログ管理は組織の防御の要です。しかし、単にオンプレミスのソリューションをクラウドに移行しただけでは、真の意味でのクラウドの利点を活かすことはできません。

また、オンプレミスシステムで利用している場合、定期的なパッチ適用運用を行わなければならなかったり、長期的にOSのアップグレードなどを行う必要があったりと、ログ管理システムの運用における工数がかかってしまうケースもあります。

設計段階からクラウド環境を前提として開発されたSumo Logicは、ログ管理の課題を根本的に解決し、より迅速で効果的なセキュリティ対策を可能にします。

さらに、Sumo Logicのアプローチは、単なるログ管理の枠を超えて、組織全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)を促進できます。クラウドネイティブな思考とツールの導入は、セキュリティ部門にとどまらず、IT部門全体の効率化と近代化につながるでしょう。

まとめ

セキュリティ対策の効率化と高度化、そしてクラウドの真の力を引き出すことを目指す組織にとって、Sumo Logicへの移行を検討する価値は十分にあります。変化の激しいデジタル時代において、Sumo Logicは組織のセキュリティを次のレベルへと引き上げるだけでなく、クラウドネイティブな運用モデルへの移行を加速させる強力なツールとなりえます。

真のクラウドネイティブソリューションを採用することで、組織は単なる「クラウドの利用」を超えて、「クラウドによる変革」を実現することができます。Sumo Logicは、そのような変革への扉を開く鍵となるでしょう。

実際のデモをご覧いただくことも可能ですので、ご興味があれば、お気軽にご相談ください。

https://pages.alsi.co.jp/contact-us/digital-solution/

おすすめ記事

最新記事

Sumo Logic

Sumo Logic × 生成AIを活用した高度なログ分析の実現

SIEMクラウドログ管理

Sumo Logic × 生成AIを活用した高度なログ分析の実現
Sumo Logic

Sumo Logicの新ライセンス「Flex Pricing」で追加費用の心配なくログ取り込みを行う...

SIEMクラウドログ管理

Sumo Logicの新ライセンス「Flex Pricing」で追加費用の心配なくログ取り込みを行うには?
Sumo Logic

Microsoft SQL ServerからSIEM製品へ乗り換え!増え続けるログのお悩みをSumo...

SIEMクラウドログ管理

Microsoft SQL ServerからSIEM製品へ乗り換え!増え続けるログのお悩みをSumo Logicで解消