InterSafe LogNavigator

InterSafe GatewayConnection専用無償ログ分析ソフト InterSafe LogNavigator | 機能・特長

多様な視点でWebアクセスを可視化する

クラウド型 次世代Webフィルタリング

『書き込みログ閲覧機能』で
インシデントの証左確保

特定のキーワードを含む書き込み内容を確認し、内部からの情報漏洩に関するインシデント証左の確保、いじめの早期発見や児童・生徒のメンタルケアにつなげることが可能です。

※キーワードによっては検索やダウンロードができない場合がございます。 (詳細はこちら

機能①POSTログ検索/ダウンロード

Webアクセスログに加え、書き込まれたPOSTログを検知単語や期間、アカウント名、URL、カテゴリなどの条件で検索/ダウンロードできます。

機能②検索条件の保存

WebアクセスログやPOSTログの検索に使った条件を最大10件まで保存して再利用できます。

『ドリルダウンレポート』 で
追跡型傾向分析

「だれがいつどこに何件アクセスしたのか?」 マウスクリックだけでユーザやグループなどの条件が絞られ、簡単に見たい情報を探せます。

誰が、いつ、どこに、何件アクセスしたか?
クリックで絞り込み

Webアクセスを
多彩な切り口で可視化

カテゴリ分類レポートにより、カテゴリヒット率やドメイン別の集計など、多彩な切り口からログを可視化することができます。

多彩な『グラフレポート』 を
ワンクリック出力

ドリルダウンで条件を設定することで、思い通りのレポート作成を可能にします。

ドリルダウンで条件を決めて
思い通りにレポート作成

必要なレポートは
『自動作成&自動配信』

日次/月次の集計レポートをメールで定期配信できます。

毎日/毎月の集計レポートを
メールで定期配信

『アラート機能』で
不正利用者を検知

一定の閾値を超えると管理者にアラートメールを送信できます。

一定のしきい値に達すると
管理者にアラートメールを送信