クラウド型経費精算システム

汎用ワークフロー | BIZUTTO経費

汎用ワークフロー

 

捺印申請書、契約稟議書、代休取得届など
社内の各種申請に合わせたワークフローを簡単に設定することができます。
紙の申請書に押印し申請を行っていた文化から脱却して、テレワーク時/外出中も
システムから申請・承認を行うことができます。

 

社内の各種申請に合わせたワークフローを簡単に設定することができます。

汎用ワークフロー機能を活用することにより、紙の申請書に押印し申請を行っていた文化から脱却して、会社にいなくてもテレワーク時・外出中もシステムから申請を行うことができます。

取締役印章等押申請書、契約稟議書、代休取得届など、ぜひ様々な申請に合わせてご活用ください。

 

※当機能はオプションです。使用する場合は、別途オプション費用が発生いたします。

point 01

■ 利用イメージ

申請の内容に応じた承認者や作業者の承認ルートを設定することができます。

hanyo_01.png

申請者の所属組織・拠点・役職によって承認者が異なる場合は、承認ルートを分岐することができます。

hanyowf_02.png
point 02

■ 活用例

様々な申請シーンに…

3つの汎用ワークフロータイプ(社長承認申請・人事総務系の申請・部内申請)と、タイプごとの申請種類をサンプルデータとして用意しています。
様々な申請に対応するワークフローを簡単に作成することが可能です。

また、BIZUTTOのワークフロー設定は汎用性が高いため、他のシステムへの連携が必要な申請、例えば人事情報システムにデータの入力が必要な「住所変更届」も、ワークフローに人事の作業担当者を組み込むことによって作業漏れを防ぐことができます。

社外配信文章の確認にワークフローを活用

  • 誤植がないかどうか等、内容のチェックが必須。
    承認者にもれなく確認してもらうのが難しい。
  • スピードが求められるニュース性のある内容の確認。
    過去の情報だと価値がなくなる。

契約書類の承認にワークフローを活用

  • 契約書類の内容を法務に確認してもらう。
  • 決裁のために役員にもれなく確認してもらう。

ユーザー権限申請・承認にワークフローを活用

  • 社員がアクセスできる情報を誰が承認したのか、
    ワークフローできちんと確認する。
  • 情報漏洩やIT統制管理の対応策としてワークフローを利用。

総務でのあらゆる申請シーンでワークフローを活用

  • 名刺作成依頼、PCのキッティング、テレワークによるPC持ち出し申請、
    BYOD(スマホ利用)の申請等。
  • 社員情報の変更申請や各種手当の申請等。
お客様に最適な見積もりを提案させていただきます
お気軽にお問い合わせください



BIZUTTO機能一覧