- 会社情報
サステナビリティ
自社開発サービス
リモート接客・受付システム
Overview
リモート接客・受付システムについて
遠隔地からインターネットを介してオンラインで顧客対応や受付業務をおこない、対面不要で効率的なサービス提供を実現するシステムです。
InterPlay Elastic Framework について
遠隔接客に多言語対応や画面のカスタマイズが可能でスケジュールに応じた自動切り替え機能により柔軟で効率的なサービス提供を実現します。
汎用的なloTシステムによる個別最適化ができる。多様な働き方を実現し、雇用の安定に貢献する。
- 人とモノがつながる社会をつくる
- 新たな雇用を生み出す
- 生産性、業務効率を上げる
- Society 5.0人材創出を促進する
時代の変化に伴う多様化した接客応対を支援し、ストレスのない施設をつくる。
- 予測不能な変化に応じる
- 多様性に対応する
- ストレスのない交流を実現する
BCPインフラの必須設備として施設/環境にあった有事の的確な支援をおこなう。
- 安全な環境をつくる
- 安心して過ごせる
Benefit
オペレーターが場所にとらわれずに働ける(遠隔応対)
遠隔地のオペレーターからWebテレビ電話での受付・接客の対応が可能。(モニタリング・声かけなども可能)
利用者の利便性向上
有人受付・接客の際にサイネージを近くに配備してWebテレビ電話で遠隔オペレーターによる応対支援が可能。また、多言語翻訳機能により、旅行客や外国人居住者との対話も実現。
スタッフの業務効率向上
タッチパネル型サイネージ、アバター自動接客などの利用によりスタッフの無人化・省人化に貢献。
緊急時の対応を支援
警報機と連動し、緊急案内版として活用可能。さらにWebテレビ電話・サイネージを利用して緊急時の避難経路や通報案内が可能。
SDGsの目標への貢献
8.働きがいも 経済成長も
- 雇用企画の創出
- 対面接客が難しい高齢者・障がいのある方でも接客業への積極的な参加を促進します。
- リモートワークの普及により地理的制約を超えた雇用機会を拡大し、地域経済の発展を支えます。
- 生産性の向上
- 業務をデジタル化することで業務効率を向上させ、生産性を高めます。
- 観光の促進
- 多言語対応により異文化間の円滑なコミュニケーションを促進、持続可能な観光に貢献します。
9.産業と技術革新の基盤をつくろう
- 技術革新の促進
- AI・IoT技術と連携してデータを蓄積、見える化することで、新たな価値創造による技術革新を促進します。
10.人や国の不平等をなくそう
- 平等な機会提供
- 言語や人種の違いがあっても同じサービスを受けられる平等な機会を提供します。
11.住み続けられるまちづくりを
- 交通の削減
- リモート応対により、通勤や移動が減少し、都市部の混雑緩和に貢献します。