データ連携統合ソリューション

データ連携統合ソリューション

散在するデータを統合できれば、経営は強くなる

データ連携統合ソリューション

大きな組織ほど、わずかなデータも
経営資産に変えられる

データ連携統合ソリューションは、クラウドやオンプレミスなど社内のいたるところに分散しているデータを連携・可視化することができるエンタープライズデータ統合プラットフォームです。グローバル拠点に散財するデータを効率的かつ簡単に入手できるような共通基盤を提供します。リアルタイムなデータを企業における資産として活用することで迅速な経営判断に貢献します。

なぜデータ連携・統合が必要なのか

ビジネスにおいて、様々なデータの活用が不可欠となっている今日、必要なデータを必要なタイミングで入手することができているでしょうか?「部門ごとにシステムを構築・運用している」「オンプレミスとクラウドのアプリケーションを併用している」など、システムおよびデータがサイロ化しているため、経営判断に必要なデータの入手に手間・時間がかかっているという声が聞かれます。

経営者に迅速な経営判断を求められる現代では、精度の高いデータをスピーディに提供することがIT部門に求められています。データ利活用には、そのベースとなるデータの連携・統合の基盤構築が不可欠です。

ALSIのデータ連携・統合プラットフォームサービスは、ETL(抽出、変換・加工、ロード)ツールを活用して、企業内の様々なアプリケーションやデータベースに散財するデータへアクセスし、必要なデータを必要なときに提供する基盤を提供いたします。

認定技術者 国内最大級

ALSIは豊富な経験・知識・技術を基に、日本国内の「Informatica Intelligent Cloud Services、PowerCenter」関連プロジェクトに参画し、数多くの実績を上げてまいりました。

インフォマティカのソリューションに関して業界でトップクラスの技術者集団を目指し、インフォマティカ・ジャパンのパートナーとして最大のデータ連携基盤のベースとなりコア技術となるInformatica PowerCenter認定技術者を保有しております。

ALSIは、2017年に「Informatica Engineering Award」、
2019年「Solution of the Year -Informatica Intelligent Cloud Services 」、
2020年に「Solution of the Year」、
2021年に「Solution of the Year」「Engineering Award」、
2022年に「Customer Success Award」「Engineering Award」、
2023年に「Growth Channel Partner of the Year」「Japan Channel Partner of the Year」、
を受賞し、グローバルのパートナーの中で前年の伸長実績NO.1
国内のパートナーの中で販売実績NO.1となっています。

データ連携・統合プラットフォームサービス 概要

Informaticaが提供するデータ連携/統合基盤プラットフォームは、以下の製品群で構成されています。
製品群を組み合わせて利用することで企業内のデータ連携/統合し、データ利活用を促進します。

Informatica Cloud®
Informatica Intelligent Cloud Services®
オンプレミスとCloudとのデータ連携・統合に特化したデータ連携・統合・変換を実現するETLツール
Informatica PowerCenter® オンプレミスとのデータ連携・統合・変換を実現するETLツール
Informatica Enterprise Data Catalog® 様々なシステムからメタデータを自動収集し、ユーザーがシステム横断でデータ資産の検索が可能
Informatica Data Quality® データ品質を可視化・クレンジングし、高品質なデータを維持・提供
Informatica Master Data Management® マスターデータの統合管理を実現
Informatica Data Integration HUB® データを中央のHUBに集約化し、システム間を疎結合化することで、ビジネスの変化に柔軟に対応できるインターフェースHUBを実現

データ連携・統合プラットフォームサービス

将来を見据えたデータ連携基盤の
構築ポイントを動画で説明

DXの推進を背景にデータ利活用基盤の整備に積極的に取り組む企業が増えています。 この動画では、データ統合・管理の分野におけるグローバルNo.1のインフォマティカ・ジャパンの森本様をお招きして、将来を見据えたデータ連携基盤とALSI道満より導入事例をご紹介します。

動画の閲覧はこちらから