ニュース | イベント・セミナー

【自治体向けセミナー】一人一台PCの実現に向けたセキュリティの最適解とは?~利便性を追求したゼロトラストセキュリティモデル~

開催日程 2024年7月30日(火) 10:00-10:30
参加形式 オンラインセミナー(Zoomにて実施)
内容 ビジネス環境は日を追うごとに絶え間ない変化が求められています。近年急速に普及したリモート/ハイブリッドワークの環境、デジタルテクノロジーの発展、巧妙化するサイバー攻撃によって自治体を含めた日本のさまざまな組織が翻弄されています。

自治体においてもクラウド活用、テレワーク、DXなどデジタルテクノロジーの発達とともに業務のあり方も変わってきているのではないでしょうか。従来は「三層分離」の考え方が中心でしたが、昨年9月、デジタル庁で「国・地方ネットワークの将来像及び実現シナリオに関する検討会」が設置されました。そこでGSS(ガバメントソリューションサービス)を参考にゼロトラストアーキテクチャの考え方を導入し、セキュリティを確保すること、一人一台PCで効率的に業務ができるよう検討が行われています。

本セミナーでは、自治体におけるゼロトラストセキュリティの実践方法、サイバー攻撃の予防と感染後対策をバランスよく行うことの重要性を解説します。あわせて、組織の成熟度に応じて選択が可能な「ALSIゼロトラストセキュリティソリューション」を紹介します。
こんな方にオススメ ・ゼロトラストセキュリティを検討中の自治体様
・三層分離脱却を検討中の自治体様
・一人一台PCで業務を行いたいと検討中の自治体様
・自治体向けのセキュリティソリューションの提案を検討している販売店様
参加費用 無料(事前登録をお願いします)
参加申し込み https://www.alsi.co.jp/security/seminar/20240730?s=520