ニュース | イベント・セミナー

最新の国内セキュリティ情勢から学ぶ、脅威インテリジェンスを活用したセキュリティリスク軽減の手法

開催日程 2025年8月5日(火)9:00~23:59
参加形式 オンラインセミナー
内容 ビジネス環境のデジタル化が進み、さまざまな機密情報をインターネット上で管理・利用できるようになった一方で、それらを狙ったサイバー攻撃が相対的に増加しており、その手法も多様化しています。ウィルス対策やWebフィルタリングといった基本的なセキュリティ対策はほとんどの企業で導入されていますが、昨今の複雑化したサイバー脅威に対しては、このような既存の対策だけでは十分とはいえません。

そんな中、企業のセキュリティ強化を支援するためのツールとして近年注目されているのが「脅威インテリジェンス」です。脅威インテリジェンスを活用することで、サイバー攻撃の兆候やリスクを早期に分析・理解して、未然に攻撃を防ぐことができると言われていますが、実際には「使い方のイメージが湧かない」「なんとなく難しそう」などの理由で、具体的に導入を検討したことはない方が多いのではないでしょうか。

本セミナーでは、国内企業におけるセキュリティ対策の状況や最新のサイバー脅威動向を交えて、「脅威インテリジェンスとは何か」、「どのようなセキュリティ対策を実現できるのか」について解説します。さらに、当社が提供する純国産の脅威インテリジェンスサービス「InterSafe Threat Intelligence Platform」による、脅威インテリジェンスデータを活用した簡単なセキュリティ強化の手法についてもご紹介します。
こんな方にオススメ ・脅威インテリジェンスについてざっくり知りたい方
・次に取り組むべきセキュリティ施策を調査している方
・脅威インテリジェンスサービスを導入したいが、コストの高さでお悩みの方
参加費用 無料(事前登録をお願いします)
参加申し込み https://www.alsi.co.jp/security/seminar/20250805?s=552